④日本人に大人気のティラミスの名店『ティラミスヒーロー』

いまやシンガポールを訪れる日本人観光客で『ティラミスヒーロー』を知らない方はいないと言っても過言ではありません。
オリジナルのキャラクターが書かれたこの瓶に詰められたティラミスが日本人に人気となり、もともとネットや催事でのみ販売していたところ、見事なまでに日本のとある会社にパクられましたね。

カヤジャム:SGD8(セットSG$15)、ホットココアミックス:SGD4.8 詳しいメニューやお土産情報についてはこちらの記事をご参考ください。 <営業時間> 11:00~22:00 <住所&地図> 121 Tyrwhitt Rd, Singapore 207548 『Creamier Handcrafted』は2011年にToa Payohに1号店をオープンしたコーヒーと手作りアイスクリームのカフェです。 独自のレシピと製造工程で作る手作りアイスクリームが特に人気で、連日賑わっています。 質が高く美味しいアイスクリームを手頃な値段で提供することにこだわり、世界各地から材料を探し、「最高品質のアイス作り」を目指しています。 その中でも、「Creamier Handcrafted」のアイスクリームは上品な甘さと味でこだわりの高さを感じます。 コーヒーにもこだわっており、一杯一杯丁寧に入れるコーヒーとの相性は抜群です。 「Creamier Handcrafted」のメニューなどの詳細についてはこちらの記事をご参考ください。 <営業時間> 月:定休日 火〜木:12:00~22:00 金:12:00~23:00 土:11:00~23:00 日:11:00~22:00 <住所&地図> Blk 78, Yong Siak St, #01-18, Singapore 163078 タピオカ大国シンガポールで人気急上昇中のカフェが『ARTEA』です。 フルーツティーやタピオカティーなど写真映えするだけでなく味も本格的なドリンクが豊富にあります。 かわいい箱に入ったティラミスをはじめとするスイーツも大人気です。 今はティラミスのみですが、その前はパンケーキもありました。その時々によってメニューが変わる可能性があります。 他のタピオカミルクティーのお店にはないデザインが特徴です。 通常、タピオカとミルクティの入ったカップにヒートシールでビニールの蓋を貼り付けて密閉しますが、ARTEAでは缶のプルタブをはめ込みます。 見た目は透明の缶のようになり、ユニークなデザインが女子に大人気です。 インテリアにこだわった店内には、写真映えを求める女性が殺到しています。 <営業時間> 11:00~22:00 <住所&地図> 1 Harbourfront Walk, #01-100/101 VivoCity, Singapore 098585
『ティラミスヒーロー』の店舗情報
⑤手作りアイスが大人気の『Creamier Handcrafted』
『Creamier Handcrafted』の店舗情報
⑥フォトジェニックカフェ『ARTEA』
『ARTEA』の店舗情報
⑦こだわりの折衷料理が人気の『POPULUS』
個人的にティラミスヒーローのオススメは、可愛い内装とお土産グッズです。
ティラミスを食べたら持ち帰れるキャラクターがデザインされた小瓶もその一つです。