ハリーポッターファン必見!!キングスクロス駅 9と3/4番線への行き方を徹底解説
![](https://japanda.info/wp-content/uploads/2018/10/london2.jpg)
![](https://japanda.info/wp-content/uploads/2018/08/japanda.png)
海外旅行が趣味なので、現地で実際に役に立った情報なども紹介します。場所はロンドンですが、今回は観光ではなく、ハリーポッターファンなら誰もが一度は行きたいホグワーツへの入り口・キングスクロス駅 9と3/4番線の場所と行き方をご紹介します。簡単に行き着くことができるよう、私の体験から解説しますね。
MAP
![](https://japanda.info/wp-content/uploads/2018/08/japanda.png)
まず、9と3/4番線は9番線とは違うためそこにはありません。ご注意ください!!
ちなみに、キングスクロス駅は世界中からハリーポッターファンが集まるだけでなく、通勤や観光などロンドン交通の起点として多くの人々に利用されています。
キングスクロス駅のすぐ隣には、ベルギーやフランスなどヨーロッパ各国へ向かう列車・ユーロスターの終着駅であるセント・パンクラス駅が隣接しており、私もパリ行きの利用を検討しました。(諸事情により断念しました)
キングスクロス駅 9と3/4番線への行き方
パンクラスロード方面入り口から駅へ
![](https://japanda.info/wp-content/uploads/2018/10/london3.jpg)
まずは正面玄関(パンクラスロード方面)から入ります。
キングスクロス駅は広く大勢の人で賑わっていますが、9と3/4番線への行き方はそんなに難しくありません。
![](https://japanda.info/wp-content/uploads/2018/10/london4.jpg)
正面玄関から入ると、目の前にはキングスクロス駅のモニュメント中心部が目に入ります。(全く映えてないですね)
![](https://japanda.info/wp-content/uploads/2018/10/london5.jpg)
正面向かって右を見るとこんな感じです。
![](https://japanda.info/wp-content/uploads/2018/10/london6.jpg)
正面向かって左を見るとこんな感じです。
左手に見えるInformationが目印で9と3/4番線はこの方向にあります。
9と3/4番線はもちろん壁ですが、実際に9~11番線改札方面への目印がありますので、そちらに向かってください。
![](https://japanda.info/wp-content/uploads/2018/10/london7.jpg)
少しずつ歩いていきます。
すると、何だか奥の方に人だかりが。