日本でも大人気KOI Théのタピオカミルクティー
KOI Thé(コイティー)は、台湾で人気のタピオカドリンク店『50嵐』が
世界にも「お茶と共にする癒しの文化」を広めていきたいと作った海外ブランドです。
2007年にシンガポールに海外初の店舗を出店し、
日本では2015年に沖縄県那覇市に初めてオープンしました。
現在では東京・広島・沖縄と計6店舗出店しています。

今やシンガポールだけで50店舗ほど出店しており、人気の高さが伺えますね、、
KOI Théは原材料の選定からこだわっており、茶葉だけでなく、天然原料を使用した独自のレシピで作ったゴールデンタピオカを使用しています。
ゴールデンタピオカはブラックタピオカと見た目が違うだけでなく、病みつきになる食感です。ぜひ試してみてください。
訪れた店舗情報と地図
店舗:Bugis+(KOI The)
営業時間:10:30-22:30(メニューにより売切次第終了)
アクセス:Bugis MRT駅
住所:252 North Bridge Road #B1-71,Singapore 179103, Raffles City Shopping Centre
KOI Théのメニュー

1番人気は左から2列目の上から2段目にある
Golden Bubble Milk Tea(ゴールデンバブルミルクティー)
通常のタピオカミルクティーです。
値段はMサイズで約280円 (SG$3.5) !!!

日本(表参道店)だと620円なので半額以下で飲めますよ!これは飲むしかないですね。

甘さはなんと6段階から選べます。
- More Sugar(砂糖120%)
- Full Sugar (砂糖100%)
- Less Sugar(砂糖70%)
- Half Sugar(砂糖50%)
- Quarter Sugar(砂糖25%)
- No Sugar(砂糖0%)
甘党の方はLess Sugar(70%)くらいがいいかと思いますが、
私はいつもQuarter Sugar(25%)を頼みます。
十分甘みがあり、ティーの風味を感じながら最後まで美味しく飲めるのでオススメです。

私もいつも25%を頼みます。
この6段階で選べるのはありがたいですよね。
甘すぎるのはちょっと苦手なので、、、
KOIとGong chaでは安心してタピオカミルクティを注文できます。