③ローストダックの名店『HUA FONG KEE ROAST DUCK』

シンガポールといえばチキンライスが有名ですが、ローストダックも匹敵するほど有名なローカルフードです。
多くのフードコートやホーカーでローストダック、ローストポークのお店があるのでシンガポールではどこにいても食べることができます。


『HUA FONG KEE ROAST DUCK』は大きなHDBのホーカーにあり、見つけにくいのが特徴です。
『Toa Payoh』散策を楽しみながら探してみてください。
地図
住所:128 Lor 1 Toa Payoh, Singapore 310128
シンガポールの象徴?『Toa Payoh』の公園にあるドラゴンの遊具

シンガポールで生活する人なら一度は何かで見たことがあるであろうドラゴンの遊具です。
ナショナルデーのポスターに使われたりするなど、ローカル文化を象徴する存在としてモチーフに使われることが多いです。
実際に訪れてみると、ほのぼのと子連れの家族が公園におり、子供が楽しそうに遊具で遊んでいました。
日本でも見たことがあるような光景で和みました。
まとめ
マリーナベイサンズや繁華街オーチャードなどの近代的なエリアが有名なシンガポールですが、東南アジアらしい一面もあります。
美味しいローカルグルメやローカルな雰囲気を味わいたくなったら『Toa Payoh』へ行ってみてください。
地元の人で行列ができる名店であれば、美味しいのは間違いありませんよね。
ぜひ一度訪れてみてください★

シンガポール旅行にマストな持ち物リストはこちらの記事をご覧ください。
シンガポール旅行でオススメのお土産情報はこちらの記事をご覧ください。
シンガポールでオススメのカフェ情報はこちらの記事をご覧ください。
これでSGD4.0です。
観光客がいないローカルエリアなので値段も安く、味もばっちり、そしてボリューム満点で最高でした。