9月:SINGAPORE GRAN PRIX
View this post on Instagram
シンガポールの一般道路に特設されたマリーナベイ・ストリート・サーキットで開催されるF1シンガポールグランプリ。初開催は2007年で、アジアで5番目となるF1開催であった。夜間に開催されるナイトレースであり、F1史上初めてナイトレースが開催されたGPである。2019シーズンのF1シンガポールグランプリ(Singapore Grand Prix)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第15戦として、2019年9月22日(日)にマリーナベイ市街地コースで決勝レースが開催される。(https://www.singaporegp.sg/en)
- 9月22日:最終日は花火が打ち上げられる見込み
シンガポールグランプリの魅力と楽しみ方を解説しているので、こちらの記事もご参考ください。
12月:年末カウントダウン
View this post on Instagram
これは世界共通かもしれませんね。
シンガポールでも新年カウントダウンは盛大に催されます。
言うまでもなく、12月31日から1月1日にかけて大規模な花火を見ることができます。
- 日時:2019年12月31日22:30~
マリーナベイサンズの花火鑑賞にオススメなスポットNo. 1

『LeVeL 33』(レベル33)は、シンガポールの世界一高所にあるビール醸造所です。
店内にビールの醸造タンクがいくつも並び、絶景とともにオリジナルの地ビールを堪能することができる贅沢なルーフトップバーです。
シンガポールの観光名所であるマリーナベイサンズやシンガポール・フライヤーを手に取るように見渡すことができ、180度のパノラマで眺望が楽しめるのも人気の理由です。

レベル33に関する詳しい記事はこちらです。
まとめ
マリーナベイサンズではシンガポールの節目節目にある大イベントのたびに盛大な花火を見ることができます。
何度も盛大に祝う2月の春節とリハーサルが数回実施される8月のNATIONAL DAYが狙い目です。
日本の花火大会とは異なり、身動きが取れないほど混雑することもないですし、交通の乱れも比較的マシです。

でも、春節の花火は全然大丈夫でしたね。
観光でも安心して来れると思います。

予約をすれば確実なので、花火のタイミングで旅行予定のある方は、ぜひお試しください。
詳細な花火スケジュールはわかり次第、アップデートしていきます。
フォローしていただくと更新を見逃しません。 シンガポール旅行にマストな持ち物リストはこちらの記事をご覧ください。 シンガポール旅行でオススメのお土産情報はこちらの記事をご覧ください。 シンガポールでオススメのカフェ情報はこちらの記事をご覧ください。
花火を上から見る経験は初めてだったので感動しました。
マリーナベイサンズと花火のコラボレーションは最高ですよ。